top of page

『占いよりよく当たる特殊な神社の息子の鑑定』

松本 マサヒデ

祖父 某大社元宮司/(実家 北陸の特殊な神社)

「何で分かるんですか?」/「占い師だと思った」

袖振り合うも多少の縁。出先での隣席の人によく言われます。

(*知人のLINEのアイコンを見て「日中嫌な事あったでしょ?」と、

聞いたただけなのに。)あなたに流れているエネルギーを我を入れずに読んでいるだけです。

【修行】

毎日しています。

子どもの時から何か不思議な能力はあったのですが、2017~18年頃から本格的に毎日上げていた祝詞。

『質』を上げました。『量』×『質』。

 

【祝詞】

それまで10年以上上げていた祝詞の数もあり、2017~18年頃に不思議な能力が日に日に増大。

(​*お盆のあの世とこの世の扉が開いた凄いエネルギーを感じる。/ 盆が終わるとその凄いエネルギーの扉が締まり通常の日々に戻る感覚も。/ 金沢は旧盆より初盆に強いエネルギーを感じる。/ 夜は街が荒れるエネルギーを体感して家から一歩も出られなくなる。/ 寝ていてもアンテナが立つ。/ 夢で知人がメッセージを​伝えに来る。/ 私と魂の結びつきの強い人が空間を超えた波動をキャッチをする。/ 友人のLINEのアイコンを見ただけで彼らのコンディションが分かる。/ 雨にまず濡れない。/ スコールに濡れた事が無い。/スコールが降っても家に着いたり車に乗ってから。/ 車から降りた瞬間に豪雨が止んだ事も。/ 2022年能登の海で溺れ「ダメだ」と思った時に神様の意思をキャッチ。/ 神様の意思通りに行動をして助かる(*その他にも人一倍病気や骨折、大怪我など沢山経験して来ましたが、人生で今が一番元気で健康です)

*私の場合、波動をキャッチする『アンテナ』が 繊細なレーダーで、特に私は電気/電子媒体を通しても『波動』と『言葉』 を誰よりも敏感に感じる。

(心を込めて噓つく金沢の年寄りの嘘を一瞬で見抜くのは難しいですが、その人よりその本人の事がよく分かります。)

【言の葉】

草木花に精霊が宿り八百万の神。

言葉が形(口)だけか?中に身となるエネルギーがあるか?

方便はついても、私は嘘もつかず、人も嵌めず、事実の切り取りもしません。

芯の食わない事は『全て嘘』。

(*芯は真であり心。神。)

【旅先でも入院中でも】

見えない世界の事が分かるようになり、見えない世界の視点でこの我々の見える世界をシンプルに紐解いています。

暑い夏でも凍える冬も365日20年以上毎日祝詞を上げていれば、『見えない世界』が分かるようになりますよ。

​【おまけ】

ジブリはファンタジー映画ではなく、見えない世界の話。

新海誠作品はそれにプラスして『古文』に思ひを託し奥ゆかしく表現。彼らは忠実に『見えない世界』。描いていますよ。

Screenshot_2025-09-12-14-32-26-49_1c3376

<プロフィール>

『世界一分かりやすい神事』 松本 マサヒデ

祖父:某大社社元宮司

(*歴代総理が祖父の元に表敬訪問に来ていました。

             スターやヒーローが祖父にお酒を注いでました。)

実家:北陸の特殊な神社

(*本当に縁がある方にだけお伝えします。)

*旅先でも入院中でも365日祝詞を上げています。

(祝詞は20年程。上げた数は約10,000回。)

大事なモノを全て無くし目も当てられない人生から、神様の道に乗った生き方に変えて不思議な経験を。

大事なモノも取り戻しました。​また、子どもの頃から世の中を普遍的に見たり規則性や法則を見つけたり、人と視点が違う為、不思議な変わった子でした。

その為、神事  地名  天気…を先人たちが残した物や知恵も用いて見えない世界を解いています。

(※神社に生まれた人間はみなさんと同じ人間ですが、それでも手本にならないといけません。

    私はまだまだ未熟です。それでもずっと上げてその「願い」を「意思」と「行動」で「継続」しています。)

【晴れ男】

                 不思議な能力を授かりました。人生良くしたい。必死に『磨き』をかけました。

                              その結果、胸を張って言えるのは『汚れず』に生きているコト。

                              私は『晴れ男』です(*毎日の祝詞の配信で形を残しています)。

​                              *一方、不思議な力があると当たり前の生活が出来なくなります。

                 2018年程今は不思議な能力は少ないです。

                 が、ベテラン選手が力をセーブしながら試合巧者的な運びでピンチやチャンス 

                                                                  の場面で顔を出すように、力を出すところ/抜くところ…

                                  一日の生活で波を作っています。

                                     (それでも「何で分かるんですか?」と初見の人に言われます。)

​       ​                  *写真は私のインスタより。こういう事はよくあります。

                                                                          雲から『太陽』が差し込み、それが『ハート型』であったりー

【自然に_】

その時の体験を具現化したものと「占い師だと思った」と私に言う人の流れているエネルギーを我を入れずに読み、運動やトレーニング。且つ川や海や山の自然の中でリフレッシュもして創作。季節ごとに生活スタイルを変え思考をシンプルに柔軟にしています。​我々もまた自然の一部だからです。

 *動きながら自分で波を作り、心身やエネルギーを循環をさせ夏と冬では陽の光が陰と陽で違うようなー。

 それが『波動』

 (身体を動かして振動を起こし継続で自分に浸透させて毎朝の祝詞は神道。それを高く維持)。

祖父 2004年の御柱祭 仮見立て

20170102_102633-1-1_edited.jpg

【初詣や願いの叶え方  神事のお話/相談の一例】

「なぜ初詣や願いが叶わないのか?」神社に行く時間・服装・生き方など。

・「健康やご多幸」の叶え方。

・「袖振り合うも多少の縁」ですが、人間関係(夫婦/恋人・会社/学校・友人など)は、どうやったら上手く行くか?

 

・「天氣とは何か?」

 天=神様がいらっしゃる場所

 氣=気持ち、気分、気に沿う

 神様が応援したい人か?願いを叶えさせたい人か?です。(*私はスコールに濡れた事がないです。)

 

・私がスコールに濡れない理由 ~晴れ男(女)/雨男(女) その違い~

・ジブリ・新海作品は本当は何の話か?~「見えない世界」の話。だからみんな分からない~

・3年ダウンしていた私がコロナでノーマスクでも復活できた理由を「神事」の視点から

・『縁』とは何か?「多少の縁」と「本当の縁」の違い ~「好き/嫌い」気持ちは必ず噓を付く。それでも上手く行きたいカップルや『本当の縁を知りたい』方に~

​・それでもその縁の方と添い遂げるには?

【占い師よりよく当たる鑑定/神事/相談の一例】

・開運/*日頃の行いや人生の変え方 

¥8800 1人 60分 

(*何か不思議な杖や小槌を振ったりしません。

基本的な考え方や開運。人生を変える為の相談です。)

 

・袖振り合うも多少の縁

~夫婦や恋人が末永く添い遂げるには?~

1人 ¥8800 2人 ¥16000 60分

(​*運命の人同士で結ばれることはまずないです。

好きで一緒になる人が大半です。

この世は陰と陽で成り立っています。

隣人を大切にする事と隣人だからこそ『〇〇〇』を取る。)

・世界に一人だけ ~あなたの本当の運命の人探し~  

¥あなたの給与の8か月分 

(結婚指輪は給与の三か月分。では、あなたの運命の人探しは高いのか?)

*どれだけ本気か見たいです。足りない分をどう表現するのか?

ヒトモノコト…相手目線で表現をする。ちゃんと出来なかった時は16000円です。)

**こちらも神社の息子のHPをご参考下さい。

*波動が荒い人やそれに該当する方はお断りする事があります。

*免責事項とサイン 

**予約フォーム

【願いを叶えたいなら】

「身近な人。カミさん」から大切にする。

周りに波及します。なので、周囲に気を遣う。

そして、縁起の良い数字の八は末広がりの八。

周りに広がります。

村も腹も嫌な事にも二分残す。

(足して10。ひふみよいむなやこと)

八=8=∞ 

丸く和(輪)になったでしょ?

これが円(縁)

【おまけ】

 

不思議な能力があると羨ましがる人がいますが、凄い大変ですよ。本人より色んな事が分かるものの友人を助けにいけないとか。

***<パワースポット巡りは辞めましょう~ラスト~>***

あなたがカミさんならこう思いませんか?

「ワシ(私)を信じられないの?」

雷が落ちますよ。(家内)平和が一番です。神様もです。雷=神鳴り=神也

だから『One Peace 』

【裏メニュー】

・運命の人は世界に一人います。
どこにいるか?​お探しします。

【裏メニュー用お申込みフォーム

©2022  matsumoto masahide

bottom of page